新着情報
杉並区ではこれまで6年間、現場の教師や保護者から強い批判を受けながら、侵略戦争を賛美する「新しい歴史教科書をつくる会」の教科書が使われてきました。今月は教科書採択の年。杉並区では10日に開かれる教育委員会で採択が行われ…
放射能汚染への不安が広がるなか、日本共産党区議団は、7月26日、杉並区に申し入れを行いました。申し入れた項目は、○杉並区が実施している放射線調査について、各校庭・園庭の調査個所を複数に拡大すること、ホットスポットの発見…
明治公園で開かれた原発ゼロをめざす集会に参加しました。 2万人を超す参加者で会場は熱気にあふれていました。集会の後は、新宿までパレード。「原発はなくそう!」「自然エネルギーを増やそう」と元気に声をあげました。
第2回定例会が6月28日閉会しました。日本共産党区議団は、安全なまち作りに向け奮闘しました。論戦の一部をご報告します。 ●震災対策 杉並区が災害時相互援助協定を結んでいる南相馬市は、原発事故の収束の見通しがたたず、復…
福島原発事故は収束の見通しがたたず、深刻な状況が続いています。11日(土)夕方、荻窪駅南口で、党支部と一緒に「原発からの撤退を求める署名」に取り組みました。1時間ほどで30名の署名が集まりました。また、不破さんの「原発…