新着情報

いのちとくらし守るために全力 共産党の躍進で区政と区議会を変えよう!

 3月24日、荻窪駅北口で、小池晃書記局長を迎えて街頭演説が行われました。陽射しはあったものの冷たい風が吹くなか、大勢の方にご参加いただきました。現職5名と予定候補2名がそれぞれ取り組んできたことを語り、全員の当選で、厳…

……続きを読む

くすやま美紀と語るつどい 開かれる

3月16日「くすやま美紀と語るつどい」が開かれ、47名が参加しました。私から国保や高齢者施策、児童館問題で論戦した様子を報告。介護現場で働くケアマネージャーや商店経営の方々から、介護や商売の実態が語られ「くらしを守るため…

……続きを読む

阿佐谷北東まちづくり計画 杉一小跡地の高層ビル 区の文書で「商業施設」と明記

 日本共産党杉並区議団は、第一回定例会予算特別委員会で、杉並区が進めている阿佐谷北東地区のまちづくり計画の問題点について、区の認識を質しました。   「商業施設」明記 区も認める 区長発言こそ ごまかし  田中区長は、杉…

……続きを読む

党区議団が提案した給食費負担軽減条例 自、公、立民、いのち平和などが否決

 国の食育基本法では、学校給食を教育の一環と位置付けており、憲法26条で義務教育の無償化が定められていることから、小中学校の給食費は無償であるべきです。 しかし、学校給食費は、杉並区の場合、小学低学年は年額約5万5千円以…

……続きを読む

2019年予算特別委員会 学校芝生管理報告書偽造事件を追及

6年間署名捺印を偽造 驚くべき真相が明らかに  日本共産党杉並区議団は、3月13日の予算特別委員会で、学校芝生の維持管理(北2ブロック)を受託してきた事業者が、毎月区に提出しなければならない報告書を、長期にわたって偽造し…

……続きを読む